
今日は絵の具を使っていろんな形や模様のスタンプ遊びに挑戦😆✨大きな画用紙にペタペタと面白い模様ができる様子にみんな興味津々でした😆絵の具って楽しいね💕
少しずつ発表会の練習も始まっています。無理のないよう楽しく進めていきたいと思います☺️✌🏻
令和8年度4月の新年度からの園児募集や認定こども園についての説明会を
下記日程にて行います。
〇第1回:令和7年 9月27日(土) 午前10時~午前11時00分予定
〇第2回:令和7年 10月25日(土) 午後1時~午後2時00分予定
保育園、幼稚園を来年度に向けて検討されている方や興味関心のある方、
お気軽にご参加ください。お子様もご一緒に参加いただけます。
※要予約。スリッパのご持参をお願いします。
※3歳児~5歳児までの1号認定(市の利用調整なし)の受付は9月27日より受付開始となります。
※香南市の入園申請は、11月4日より開始となります。
令和8年度4月の新年度からの園児募集や認定こども園についての説明会を
下記日程にて行います。
〇第1回:令和7年 9月27日(土) 午前10時~午前11時00分予定
〇第2回:令和7年 10月25日(土) 午後1時~午後2時00分予定
保育園、幼稚園を来年度に向けて検討されている方や興味関心のある方、
お気軽にご参加ください。お子様もご一緒に参加いただけます。
※要予約。スリッパのご持参をお願いします。
※3歳児~5歳児までの1号認定(市の利用調整なし)の受付は9月27日より受付開始となります。
※香南市の入園申請は、11月4日より開始となります。
今日は8月のお誕生日会をしました🎉 お誕生児がひとりだったのでさみしかったですが、国士無双のよさこいを貞岡先生が見せてくれて、最後は華やかに終えて良かったです👏🏻😆
先生からの出し物は、『カレーライスのエプロンシアター🍛』 皆が大好きカレーライス💕 美味しそうに出来上がって、いっただきまーす!😋
8月も残りわずか🎐 元気いっぱい過ごそうね🍧
今回は、寒天の感触遊びです😆🎵みんな、綺麗な色の寒天に嬉しそうです💕触ってみると、プルン✨、ツルン🎵、グニュ~💦と、いろんな手触りが楽しそうでした😆💎🩷透明のカップに入れるとキラキラゼリーの出来上がり✌🏻✨とってもおいしそうです🍧🍨
そして、今日はお楽しみのお弁当日🍱🍙朝から待ち遠しいみんなです😆🎵いつも愛情たっぷりのお弁当をありがとうございます💕💕
毎日暑いのになかなかお外にも出られず。。。💦そこで、今日は、氷を作ってみんなで遊びました😆✨丸い氷、赤や青など色のついた氷✨🎵ひんやり冷たい感触や、少しずつ溶けていく氷に子どもたちは夢中です🤩🎵溶けた色水をコップに入れたり出したり、かき氷を作ったりと楽しかったね🩷
夏ならではのいろんな感触遊び😆💦次は何して遊ぼうかな💓💓
のいち幼稚学園の鳥・花・虹組さんと一緒に夏祭りを楽しみました💓アンパンマン音頭をみんなで踊ったり、マットやすずらんトンネル、風船コーナーで体を動かし、冷たいひんやりマットでいい気持ち~😄🎵虹組さんは、魚釣りにも挑戦したよ🐠🦐🦀😆いっぱい遊んで楽しい一日となりました✨みんなの甚平さん姿も可愛かったですね~🩷🩷
✨🩷また来年もお楽しみに🩷✨
今日は、小麦粉粘土を使って感触を味わいながら遊びました😄✨伸ばしたり、ちぎったり、丸めたり、形をとったり、作品を作ったりと、子どもたちのいろんな表現や発見があり、とっても楽しかったね😄🩷
次は何の感触遊びをしようかな??楽しみだね~🎵✨
今日は、6月のお誕生日会の日✨虹組さんからは3名、花組さんからは1名のお友だちがお誕生日を迎えます。嬉しかったり、恥ずかしかったりのお友だち😄✨
先生からの出し物は、「たまごをポン!」のスケッチブックシアターでした。たまごをポン!のフレーズに合わせて一緒に手をたたいたり、いろんなたまごの料理が出てきて楽しかったね🩷最後はバースデーケーキも出てきて大喜びでした🎂✨
お誕生日のお友だち🎂🩷おめでとうございます!すくすく大きくな~れ😄✨
